ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
白州蒸溜所 蒸溜所来場証バナー

2012年01月30日

スポーツメンタルトレーニング

お久しぶりです。

今年初投稿がこんなに遅くなってしまった...。m(__)m

昨日、神奈川県秦野市の 「東海大学」 で開催されたスポーツメンタルトレーニング講習会に行って来ました。

スポーツメンタルトレーニング

講師は、東海大学教授「高妻容一」先生です。
全国各地で講習会を開き、数多くの高校野球部を甲子園にも導いていますし、この教えのトレーニングを実践してる選手も数多くプロ野球選手になってます。

昨年、10月に地元に来て講習会も開いて下さいました。
「集中力とは?」 「やる気とは?」 「相手をプラス思考にして下さい」など 普段使っている言葉、思っている言葉、なかなか説明できません。このようなことから講習会は始まっていきます。

今回は2回目で復習の意味合いが強かったですが、改めて思った事、また新たに思った事、今回もかなり良い勉強ができました。
このトレーニングをちゃんと定着できれば、楽しい未来、素晴らしい未来が待ってると確信できます。
絶対定着させ、全国制覇するぞ!

あと、人生設計、子育てにも非常に役立ちます。
もし機会があれば講演会に。それと著書もありますのでよろしかったら読んでみて下さい。



メンタルトレーニングのスキルに「練習日誌」があります。
サッカー元日本代表「中村俊輔」が練習日誌に書いていた一文。

もし あなたが負けると考えるのなら
あなたは負ける
もし あなたがもうだめだと考えるなら
あなたはだめになる
勝ちたいと思う心の片隅で
無理だと考えるなら
あなたは絶対勝てない
失敗すると考えるなら あなたは失敗する

世の中をみてみろ
最後まで成功を願い続けた人だけが
成功しているではないか
すべては人の心が決めるのだ
もし あなたが勝てると考えるなら
あなたは勝つ
向上したいと考え 自信を持ちたいと
願うなら あなたはその通りの人になる

さあ出発だ
強い人が勝つとは限らない
すばらしい人が勝つとは限らない

私はできる
そう考える人が結局は勝つのだ

        ~ ナポレオン・ヒル ~

同じカテゴリー(さくサダ)の記事画像
蕎麦刈り取り
再開
家族旅行
冬支度
初収穫!
戸隠そば
同じカテゴリー(さくサダ)の記事
 蕎麦刈り取り (2013-11-18 13:07)
 再開 (2013-11-13 09:41)
 家族旅行 (2011-12-26 20:18)
 冬支度 (2011-11-15 19:11)
 初収穫! (2011-09-06 19:28)
 戸隠そば (2011-08-05 19:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スポーツメンタルトレーニング
    コメント(0)